Speed Racer
マッハGoGoGo!がいまごろ実写版で帰ってくる、、
写真はMr.MUSHA役の真田広之・・なので
、、、「さなだむしや!」(^^;;;;・・・す・すんまそん
何だか変な気分だね~
スピードレーサーってタイトルも、まあ、そのまんまだし(^^;;
ついこのあいだ
GyaOでアニメの放映があったから
見てみたら、やっぱ面白かった
そりゃ、作画についていまのアニメと比較できないけど
きちんとセル画を描いて、1枚1枚撮影してた頃のぎこちなさが
実に動画的でいいし、楽しい
いま、GyaO では、
タイムボカンやってる
ま~じょ様、、、いいねぇ(●^_^●)
にしおかすみこの百倍いい(爆
マッハGoGoGoは
1967年に日本でアニメ放映が始まって
アメリカでも英語の吹き替えで(当り前か)放映が始まって
40年もたって、こんどは
実写版・・
よほど小さい頃に受けたショックがでかかったんだろうね~
ウォシャウスキー兄弟・・
あんまり「マトリックス」っぽい、ワイヤーやCGは願い下げだけど
楽しいかもしれない
でも、予告編はちょっと減点だな
関連記事