使い切り「エコデジカメ」プラザクリエイトが8月発売

JaM

2008年07月07日 16:20

使い切りデジカメ、プラザクリエイトから8月発売予定???だって

案外当たるかも、、


携帯電話のカメラは普及したし、
写メ(写真メール)も一般的になってきたけれど、
いまいちそこから現像に出してプリントアウト
・・ってところまで行かないケースが多い

もう一度、プリント需要を!という狙いなのかな、

プロ仕様の現像所も、デジタルへの方向転換を誤って
随分と閉鎖したからね・・(^^;;;;

こりゃ現像所のリヴェンジだな、


しかし、実際のところどうだろう、
僕ら写真の仕事をやってると、
CDやDVD、あるいはフラッシュメモリー、
HDDなんかに保存はするけれど、

いちいち、プリントして残すことは少ない、

でも、一般的な写真の楽しみということから言えば
やはりパソコンや携帯を操作して見る楽しみより
プリントされた写真を1枚1枚めくる楽しみの方がはるかに大きい、

フジカラーのミニアルバムサービスなんかは
商業的にどうか分からないが
ユーザー心理にはうまく入り込んでるなと思う、


この使いきりカメラは
リサイクル携帯電話のカメラを再利用するらしいのだが、
どの程度使いものになるだろう、、、


防水機能付きということで、
夏シーズンに一気に販路期待か、、


しかしメモリーが最大50枚だと、
ちょっと小さくないかな~、、
いくら削除して撮り直せるといっても
長期旅行なら数台持ってかなきゃならない、

せめて200枚、、って気がするんだけど


どこまで、プロ現像所が盛り返せるか
ちょっと見ものだね、


でも、結局のところは、、
ハイアマチュアのカメラマンにも出来ないような、
もっと高度で安価なサービスを提供していかないと
普及しないと思うんだよね

携帯電話のカメラだって、まだまだ良くなるし、
更にユーザーが使い慣れてさえくれば、
沢山の枚数の撮れるメモリーを搭載した
携帯が一台あればいいんだし、

前途多難だよね、、

一過性って気がしなくもないんだな


//




以下・・NIKKEI NET

使い切り「エコデジカメ」 プラザクリエイトが8月発売

 最大50枚を撮影した段階でカメラを返して現像を依頼。現像後のカメラはリサイクルして何度も再販売される――。そんなリサイクル方式の「使い切り」デジタルカメラが登場する。DPE(写真の現像・焼き付け・引き伸ばし)最大手のプラザクリエイトが8月にも全国1200店で発売。廃棄された携帯電話の部品を使って1280―1980円の低価格を実現する。

 有効画素数は約300万画素で、防水機能付きも用意。メモリー容量は27枚と50枚撮りの2種類で、うまく撮れなかった写真は消去して撮り直しできる。撮り終えたデジカメはプラザクリエイトの店に持ち込み一枚37円でプリントする。焼き増し用の画像データもCDでもらえる。(05日 09:32)

関連記事