お布団プロレス、座布団と勘違い

JaM

2009年12月02日 17:02

お布団プロレスというのを聞いて、しばらく座布団と勘違いしていた。

プロレスには、金網マッチとか、有刺鉄線マッチなどの
いわゆるデスマッチルールのようなものがあるので
狭い座布団の上でプロレスするのか?と、
双方の片手でもロープで縛り、立ち技でやるプロレスかなんかだな!
と大きく勘違いしていた、

このお布団プロレスは、いわゆるアキバ系の、お布団の上でやる
普通の女子のプロレスだと分かった・・、
といっても芸人や、グラドルなども出場しているようで、
特に鍛えたレスラーというわけでもなさそうだ、

正確には、ガールズグラウンドレスリング(GGW)と言うのだとか、

お客さんの多くは、普通の女子のバストがポロリするのを
楽しみにしているということなのだろう・・、
「胸、胸」と歓声があがるようだ、
かなり多くの観客が押しかけるそうで、またアキバに新名所か!?という気がしないでもない・・

ボノやインリンなどのハッスルなどもプロレスの本物志向としてはやや遠い気がするが、それらともやや嗜好が変わるようだ・・、


このお布団プロレスで面白いな~洒落てるな~と感じたのは、
第一布団、
第二布団、
という試合の呼び方だろう、
普通、
第一試合、第二試合などというが、なかなか洒落が効いていていい

あと、リングサイドといわず、布団サイドなどとも呼ぶらしい(^^;


記事は、今日のドアスポに出ていた
ドアスポというからには、やはりスポーツなんだろうか(^^;


★最近、布団の値段がぐんと下がっている★

昔は消耗品などではなかった(それはいまもそうか・・)

あと不思議なのは、何でamazonでも布団売ってるんだろう(^^;

amazonを本屋と呼ぶのはもう古いなぁ
そういえば、映画アマゾネスといえば、どこかプロレスっぽかったな

関連記事