新党はそうそう第3極にならない

JaM

2010年04月03日 10:24

平沼さんはもっと早くに総理にならなければならなかった人だ、
新党旗揚げの報道があるが、彼のところが2大政党に対峙する極になるとは思えない

与謝野さんは大好きな経済通の政治家だけれど
彼が新党を作るのは、ただ自民にいたくないだけだと思えてくる、
それに、もし離党するなら比例区復活議員としてはいったん議員辞職が妥当だろう

鳩山邦夫は、自民をただ出てしまっただけの人
だれか拾ってくれるだろうか、
頭のいい人なんだが、金持ちのボンだからか、どうも世渡りが下手、

舛添さんは、自民に残って党改革をやりたいらしいが
「こんどの参院選で民主党が過半数を取ることになったら、保守の時代、自民党は終わる」と言っている。
そんなのうそだ(^^)、
もうとっくに自民党は終わってるって、みんな思ってる。
その証拠に、このところ仲間割れしかしてないもんね


第3極は、やはり「みんなの党」ということになるかと思う

彼らが信用できるのは、どの視点から考えても
「ぬるい行政改革はやらない」という覚悟を見て取れるからだろう。
心配には及ばないが、「みんなの党」は、当選目当てで擦り寄ってくる「ゆるい議員」と手を組んじゃいけない、
一緒になってはいけない議員が、自民にも民主にも沢山いる、



新党がこうして次々に出来上がることは、いいことだ、
政界再編は動き出してるな~と思うようになった
「みんなの党」はいい仕事をしている




関連記事