新型インフルエンザ、また知事にカチン(^^;;

JaM

2009年08月20日 15:47

いや、だからそういう話だけで終わらないでね、、
と希望してるんですけどね~

やっぱ、こんなブログで書くだけ無駄なんだろうな(爆


県民に向けた知事の言葉は、結局これだけなんだよね、
「県民には感染拡大防止に努力をしてください。・・・」

また今度も、ただの談話ですか??(笑
また人まかせ、部下まかせ、担当部署まかせですか、、?

県民は、感染拡大防止のために、何をすべきか!
マスクとか、うがいとか、手洗いとか、外出禁止とかを具体的に言わないと、
県民は何もしないと思いますよ、、

知事自身の言葉の中で言わないと、緊張感は伝わらないと思うなぁ

警戒警報まで出したんでしょう?
男を上げるチャンスじゃないの?

どうやって告知すれば、県民に新型インフルエンザについての
関心が行き渡るか分からないんだろうか、、

知事は、自分の選挙の時には、
県内の土建屋さんたちとか支援組織を、、これでもかってくらい動員して
自分への関心を高めてきたわけだよね、、

同じようなことやればいいのにね・・、

まあ今回は、選挙の身内を動員するのは無理としても


市町村と連携して、
スピーカーつけた広報車両や、防災無線放送とか、、
活用すればいいだけじゃないですか?

警戒警報なんでしょ?
出来るじゃないですか・・

「仲井真知事より、新型インフルエンザ警戒警報が出されております・・・」
「無用の外出を控え、外から帰ったら手洗い、うがい・・・・。」

あなたのいい宣伝にもなると思いますよ、


さっき、大手のスーパーに行って買い物してたら
マスク姿はたった二人でしたよ、、
これって、おかしいと思いません?


またさらに感染拡大するようなら、知事にも責任ありです、
大丈夫ですか?
(って、知事の心配なんてどうでもいいか・・)


報道にあった重症化したらしい3人の子供たちには、早く治って欲しい、、

県や市町村がもっと危機意識を持って、しっかりしていれば、
この子達、感染しなかったかもしれないのに、と思うと、、

なんか、カチンとくるんだよなぁ・・

知事のホームページのトップページ、、こんなだもんな~

がっかりだわ

関連記事