2008年01月12日
猫の事務所
にゃあにゃは、郵便受けの下に、ダンボールと一緒にころがっていた
そばには、ミルクの入った小皿と、ペットフードと、人がかじった天ぷらも・・
以前住んでいたマンションの1階、
なにも、わざわざうちの郵便受けの下でなくてもいいのに(^^;;;
エサやった人が連れてけはいいのになぁ(^^;;;
誰が見ても、まず、、死にかけてる、
かすかに息をしていることだけ確認できた

仕方ない、、連れて帰るとするか・・
子猫を片手に乗っけ、郵便物と一緒に部屋に連れ帰った
足も腕も力無くブランブランしている、
小さなダンボールを用意し、タオルで身体をくるんで保温し、
あとは水分と一緒に栄養を入れなきゃいけない、
スポイトを準備して
ミネラルビタミン酵素アミノ酸と入った総合栄養素の飲み物を
人肌(猫肌か?)に暖め、飲ませる、、
飲ませるといっても、口に含ませるだけだが、
これは口に含ませてるだけでも舌下吸収するので、
すばやく脳を刺激できる、
刺激があったのか、口をもぞもぞ動かした、
あ~これなら大丈夫かもしれないと、少し時間をかけて3ccほど入れた
あとは2時間おきに5ccを目標に飲ませてみた
2日目、ちゃんと水分を欲しがるようになり
3日目、うっすら目を開けた
猫用のミルクも準備して、総合栄養素と一緒に飲ませると
よく飲んでくれた、、ここまでくれば上等だなと、ひょいと箱から出してみる
後ずさりして少し歩いた、
案の定、両肩を脱臼している・・
子猫は栄養不足で肩を脱臼してしまうのだが、、
にゃあにゃも骨と皮みたいなもんだから脱臼していてもおかしくない
それでも、動けるのがうれしいのかバックオーライしていたが
ふと止まった・・
フローリングに気持ち良さげにお漏らしした・・
にゃあにゃにとっては、これが一度きりのお漏らしだった、
気絶中はおちんちんを刺激してティッシュで吸い取ってやっていたので
何でもなかったけれど、、
猫砂を準備した、
トイレの入口を、後ずさりして入れる高さにしておいたら
それ以降、ちゃんとトイレをするようになった、
ちいさいくせに、おりこうさんだ
3週間目くらいだったか、急に肩が入ったのかちゃんと立てるようになった、
千鳥足で、猫らしからずトントンと音を立てながら歩いてくる
しかし、もうこれで元気になるだろう、
半年もすると、にゃあにゃは部屋を走り回り飛び回り、人の身体に
駆け上がりまくるようになった
こっちがデスクで仕事を始めると、にゃあにゃも事務所に出勤する、、
最初に毛づくろいして、
あとは、居眠りだ、
猫になりてぇなぁ
そばには、ミルクの入った小皿と、ペットフードと、人がかじった天ぷらも・・
以前住んでいたマンションの1階、
なにも、わざわざうちの郵便受けの下でなくてもいいのに(^^;;;
エサやった人が連れてけはいいのになぁ(^^;;;
誰が見ても、まず、、死にかけてる、
かすかに息をしていることだけ確認できた

仕方ない、、連れて帰るとするか・・
子猫を片手に乗っけ、郵便物と一緒に部屋に連れ帰った
足も腕も力無くブランブランしている、
小さなダンボールを用意し、タオルで身体をくるんで保温し、
あとは水分と一緒に栄養を入れなきゃいけない、
スポイトを準備して
ミネラルビタミン酵素アミノ酸と入った総合栄養素の飲み物を
人肌(猫肌か?)に暖め、飲ませる、、
飲ませるといっても、口に含ませるだけだが、
これは口に含ませてるだけでも舌下吸収するので、
すばやく脳を刺激できる、
刺激があったのか、口をもぞもぞ動かした、
あ~これなら大丈夫かもしれないと、少し時間をかけて3ccほど入れた
あとは2時間おきに5ccを目標に飲ませてみた
2日目、ちゃんと水分を欲しがるようになり
3日目、うっすら目を開けた
猫用のミルクも準備して、総合栄養素と一緒に飲ませると
よく飲んでくれた、、ここまでくれば上等だなと、ひょいと箱から出してみる
後ずさりして少し歩いた、
案の定、両肩を脱臼している・・
子猫は栄養不足で肩を脱臼してしまうのだが、、
にゃあにゃも骨と皮みたいなもんだから脱臼していてもおかしくない
それでも、動けるのがうれしいのかバックオーライしていたが
ふと止まった・・
フローリングに気持ち良さげにお漏らしした・・
にゃあにゃにとっては、これが一度きりのお漏らしだった、
気絶中はおちんちんを刺激してティッシュで吸い取ってやっていたので
何でもなかったけれど、、
猫砂を準備した、
トイレの入口を、後ずさりして入れる高さにしておいたら
それ以降、ちゃんとトイレをするようになった、
ちいさいくせに、おりこうさんだ
3週間目くらいだったか、急に肩が入ったのかちゃんと立てるようになった、
千鳥足で、猫らしからずトントンと音を立てながら歩いてくる
しかし、もうこれで元気になるだろう、
半年もすると、にゃあにゃは部屋を走り回り飛び回り、人の身体に
駆け上がりまくるようになった
こっちがデスクで仕事を始めると、にゃあにゃも事務所に出勤する、、
最初に毛づくろいして、
あとは、居眠りだ、
猫になりてぇなぁ
Posted by JaM at 13:15│Comments(0)
│我家の景色