2008年01月20日
無添加石鹸は環境に良い?
正直に言ってやるから、耳の穴かっぴじって(じゃねいや)かっぽじって
聞きやがるんだぞ、、(爆

無添加だ~自然派だ~廃油で作っただ~~と、
自然派石鹸信仰のようなものがありましてねぇ、、
私の身の回りでも、自然に優しい行為と信じて疑わない人が何人もおります、、
しかも石鹸が界面活性剤じゃないなんてわざわざ教えてくれる無知な人も・・
(油と水を乳化するんだから界面活性剤だろうが~~~、小学校の理科だぞぉ)
選択肢として、別に異論は申しません、どうぞ信じてお使いくださいませ、、
確かに生分解性については抜群です(^^)
ただね~~、
そうした石鹸をみんなが使ったら、土壌、河川、海洋の生物たちは
大変なことになるのです、、
ちょっと考えれば分かるんだけどね、、
石鹸なんてもの、特に洗剤という概念は自然界に、もともとはないのね、、
そうした界面活性剤を自然界が処理しなければならないこの事態は、
人間社会だけが引き起こした、文明の負の遺産なんだってば、
(微生物が海面活性剤を生産して有機物を分解するのに使ってるとか
そういう生物の科学は別の話にしてちょ~~だいね)
と、、分かっておいて欲しい、
詳しいこと、小難しいことは言わないし喋らないけれど、
何故、みんなが石鹸を使うことになったら海が死んでしまうのか?
珊瑚が骨格を失ってしまうのか?
魚が何故正常に育てないのか・・
何故、浄化処理システムに嫌気性のバクテリアをもっと使わないのか?
おおよそこれらは「酸化」というキーワードに集約されてる
説明が面倒だが、、
石鹸や洗剤は、、環境ストレスの少ないものを使おうね
きちんと浄化処理のあり方を見直そうね、
ごみを捨てるのはやめようね
ごみを減らそうね、
ちょっとだけ努力しようね、
★ごみ拾い隊・2月開催の予告
2月3日、朝10時から2時間程度、雨天中止
那覇空港近くの瀬長島の球場奥の駐車場に集合です
ゴミ袋は自治体からボランティア用ゴミ袋を頂いてきますので、
軍手、とんぐ(ごみばさみ)等はご持参ください
ごみ拾い隊は、偶数月の第1日曜に行われる、小さなごみ拾いサークルです
いつも10数名程度で、沖縄本島内のどこかでゆる~くやっています、
聞きやがるんだぞ、、(爆

無添加だ~自然派だ~廃油で作っただ~~と、
自然派石鹸信仰のようなものがありましてねぇ、、
私の身の回りでも、自然に優しい行為と信じて疑わない人が何人もおります、、
しかも石鹸が界面活性剤じゃないなんてわざわざ教えてくれる無知な人も・・
(油と水を乳化するんだから界面活性剤だろうが~~~、小学校の理科だぞぉ)
選択肢として、別に異論は申しません、どうぞ信じてお使いくださいませ、、
確かに生分解性については抜群です(^^)
ただね~~、
そうした石鹸をみんなが使ったら、土壌、河川、海洋の生物たちは
大変なことになるのです、、
ちょっと考えれば分かるんだけどね、、
石鹸なんてもの、特に洗剤という概念は自然界に、もともとはないのね、、
そうした界面活性剤を自然界が処理しなければならないこの事態は、
人間社会だけが引き起こした、文明の負の遺産なんだってば、
(微生物が海面活性剤を生産して有機物を分解するのに使ってるとか
そういう生物の科学は別の話にしてちょ~~だいね)
と、、分かっておいて欲しい、
詳しいこと、小難しいことは言わないし喋らないけれど、
何故、みんなが石鹸を使うことになったら海が死んでしまうのか?
珊瑚が骨格を失ってしまうのか?
魚が何故正常に育てないのか・・
何故、浄化処理システムに嫌気性のバクテリアをもっと使わないのか?
おおよそこれらは「酸化」というキーワードに集約されてる
説明が面倒だが、、
石鹸や洗剤は、、環境ストレスの少ないものを使おうね
きちんと浄化処理のあり方を見直そうね、
ごみを捨てるのはやめようね
ごみを減らそうね、
ちょっとだけ努力しようね、
★ごみ拾い隊・2月開催の予告
2月3日、朝10時から2時間程度、雨天中止
那覇空港近くの瀬長島の球場奥の駐車場に集合です
ゴミ袋は自治体からボランティア用ゴミ袋を頂いてきますので、
軍手、とんぐ(ごみばさみ)等はご持参ください
ごみ拾い隊は、偶数月の第1日曜に行われる、小さなごみ拾いサークルです
いつも10数名程度で、沖縄本島内のどこかでゆる~くやっています、
Posted by JaM at 14:06│Comments(0)
│エコロ爺さん