てぃーだブログ › 海遊族JaMの沖縄写真歩き › 時事 › メタミドホス・アセフェート

2008年01月31日

メタミドホス・アセフェート

ん??
中国でこの一月に毒性が強いということで禁止になったばかりの農薬!!
残留とかのレベルじゃないでしょ~、今回の中国ギョーザ事件!

中国のこんな映像もあるし
中国広東省で300人死亡のガンの村なんて記事も昔あったし・・

記事抜粋************************************
JT「農薬とは思い至らなかった」…ギョーザ食中毒で会見
1月30日23時47分配信 読売新聞

 ジェイティフーズの親会社のJTと、商品を販売した日本生活協同組合連合会(生協)は30日夕、東京都千代田区の東京会館で記者会見を開いた。
 冒頭、JTの岩井睦雄取締役が「多大なご迷惑をかけておわび申し上げます」と述べて陳謝したが、JTと生協がこの日までに基準値以上の農薬が混入していないかどうかを調べる薬品検査を一度もしていないことなどが判明し、会見は中断をはさんで4時間以上に及んだ。
 「農薬とは思い至らなかった」。細菌検査だけで薬品検査を行わなかったことについて、岩井取締役はそう弁明に終始した。
 兵庫県の食中毒事故の後に、問題のギョーザの現品の回収さえしていなかったことを追及されると、5秒ほど沈黙して「(事案の概要を)調べるだけにとどまってしまった」と表情をこわばらせた。

最終更新:1月30日23時55分
読売新聞
************************************ 抜粋記事ここまで

JTだし、
Co-opだし、
誰も疑わないよね

でもコープってば、この前の加ト吉、ミートホープ以前から
なんだ普通のスーパーじゃんって、
何が他と特別違うの?ってお店に行くたびに思ってたよ

今回は影響大きくて、どこのスーパーも大変だね(^^;;
にしても、中国産はまた評判下がったね~

中国当局は、市場等での抜き打ち検査で、およそ95%は安全なんてことを発表していましたが、、つまり、100人が中国の野菜を食べたら、5人は死ぬってことなのかい?
・・解釈、間違ってたらごめんね、、

やっぱ、自分の身は自分で守れって事なのかな・・

関係ない話で、あまり風評被害になるから言えないことだけど、
スーパー●ンエーのお惣菜、うちでは食べません(コラコラ・言ってるやん)
2度ほど、たまたま?食あたりしたのね・・
今はどうか知らないけど、もう、買ってません


話し戻って、今回のことなんか、きっと氷山の一角で、
今後も、どうすれば自分や家族を守れるかのか
分からなくなるよね・・、
自分で完全に管理して自家栽培するしかないのかな~、、

でもそれも・・

「農薬」って「農業用毒薬」の略だって事は知ってる人も多いだろうけど、
今回の「メタミドホス」はアセフェート由来の殺虫剤ですよねぇ、
アセフェート由来の殺虫剤といえば、カイガラムシなんかの駆除に使う
オルトランなんかもそうでしょ~、昔、仕事場にあった、、

まあ観賞用の植物にしか使わないとしても、
家庭菜園の横で観賞用植物育てるときに撒いてたら、、
まあ、菜園のほうも汚染されますわなぁ、

素人にはどちらがどう劇薬なのか分かりませんもんなぁ~(汗


なんてことで、農業用毒薬にはご細心の注意を、お願いするのです


同じカテゴリー(時事)の記事
野球だよ野球
野球だよ野球(2011-02-19 09:59)


Posted by JaM at 00:46│Comments(0)時事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

釣り船チャーターなら荻堂船長フジン号

マイアルバム
OZIOnet(オージオ ネット)
日本全国発の格安航空券を比較購入サイト
小額短期保険会社ミニンシュラー
世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援する国際NGOワールドビジョンジャパン


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人