てぃーだブログ › 海遊族JaMの沖縄写真歩き › 時事 › 算数ではないのだ(爆

2008年03月09日

算数ではないのだ(爆

中国産でマルハが輸入してユーコープが販売した
「お徳用ひとくちサイズのいか天ぷら」から
0.11ppmのジクロルボスが検出されたって記事。

販売したユーコープ事業連合は自主回収したけれど、
マルハは販売中止にしたけれど自主回収はしないのだとか(^^;;

食品衛生法で、殺虫剤「ジクロルボス」の残留基準値は、
イカが0.01ppm
小麦粉が1ppm
と決まってる、、
「0.01」と「1」って、この100倍の差は一体何?(爆

もっと面白いのは、マルハが自主回収しない理由(^^)

この製品では
イカの重量比が約50%、
小麦粉が約20%だから、
基準値を比例計算して
イカに関しては0.005ppm
小麦粉は0.2ppm

検出されたのは「0.11ppm」だから安全なレベル!!
なのだそうで・・

小麦粉の方を基準にするセンスも笑えるんだけど
市場に送り出してしまった輸入元としての責任だとか
消費者のこうした製品に対する不安だとか
そういうのに配慮しないのよね

これ、ある意味で企業姿勢が問われてるわけだから
そのあたり、算数ではない気がするんだな~

厚生労働省の指導を待つのもいいけれど、
カッコ悪いよりは、カッコ善い方が、カッコ好い(^^;

経済で使う算数と
社会で使う算数を
間違っちゃいかんのだぁ~KYKY!

KYって、KかっこYよい・・にもなるんだねぇ


同じカテゴリー(時事)の記事
野球だよ野球
野球だよ野球(2011-02-19 09:59)


Posted by JaM at 15:57│Comments(0)時事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

釣り船チャーターなら荻堂船長フジン号

マイアルバム
OZIOnet(オージオ ネット)
日本全国発の格安航空券を比較購入サイト
小額短期保険会社ミニンシュラー
世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援する国際NGOワールドビジョンジャパン


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人