てぃーだブログ › 海遊族JaMの沖縄写真歩き › 時事 › Qちゃん失速

2008年03月09日

Qちゃん失速

高橋尚子選手、残念だったね
エネルギーレベルが10キロでダウンするようじゃ
調整不足以前の問題で、栄養管理不足だ


でも素敵な挑戦だったと思うな
半月版半分なくて、良くあんなタイムで走るもんだ

僕は特別、彼女に対して夢なんか持たないし
彼女の夢が何だろうが特別関係はないのだけど
頑張る姿を見たからね、それで充分だ

彼女が独立して最初にトレーニングを始めた時に
そのトレーニング法は多分間違ってると思ったし、
下手すりゃ潰れると思ってたら案の定4年前は潰れちゃった、

ジョギングならまだしもレースを管理できる内容じゃないと感じたし
何故かしら反省があったはずの今回、、おかしな尾を引いたもんだね、
数日前の報道番組で食事のメニューをちらと見て
足りないものはすぐに分かったけれど
炭水化物、特に糖の管理が出来てない気がするね
でも、基本的には彼女、細胞を消費し過ぎだよ、
あれで歳相応のトレーニングなんだろか、


僕のスポーツ医学はもちろん古いものだけど、
細胞間の情報伝達については古いも新しいもないもんね、

半分のトレーニングメニューなら楽に勝てたんじゃないかと思うね。
彼女はランニングセンス8割で走る選手だと思う、
心肺機能は充分なんだから、
連日の長距離トレーニングで、ひざ足首を酷使することはなかった

短距離トレーニングの不足は、あまり関係ない

にしても、オリジナルドリンクの給水失敗は痛かったなぁ~
今回の彼女には、大切な作戦の一部だったんだろね、、残念・・

でも、もう一度やってほしいね(^^)
空気の汚い北京はパスしていいよ(^^)
できるよQちゃんなら・・
ただ、トレーニングの中身を変えないのなら、
身体のためには終わりにしてもいいんじゃないだろか


同じカテゴリー(時事)の記事
野球だよ野球
野球だよ野球(2011-02-19 09:59)


Posted by JaM at 18:01│Comments(0)時事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

釣り船チャーターなら荻堂船長フジン号

マイアルバム
OZIOnet(オージオ ネット)
日本全国発の格安航空券を比較購入サイト
小額短期保険会社ミニンシュラー
世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援する国際NGOワールドビジョンジャパン


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人