てぃーだブログ › 海遊族JaMの沖縄写真歩き › 時事 › HP 2133 Mini-Note PC

2008年05月22日

HP 2133 Mini-Note PC

HP2133
Mini-Note PC


Windows Vista Home Basic 正規版の
スタンダードモデル 59850円



Windows Vista Business正規版 32bit (XP-Proダウングレード権付)の
ハイパフォーマンスモデル 79800円

もう、詳細はHPのサイトで確認できる
画像拝借HP2133


の二つのモデルが6月に日本発売される・・
アメリカではもう4月に発売されてるから、持ってる人もいるんだよね、

フルスペック最強ミニノートPCってふれこみで、
期待大なんだけれど、、
どうもね~~~~気になるのが
プロセッサが、・・VIA の C7®-M ULV プロセッサでしょ、、

VIAって、台湾の委託製造の開発会社だよね~、、
インテル互換作ったり、AMDの開発にもかかわってるっていう、、

大丈夫かな~~
安くしたいのは分かるけど、大丈夫かな~~

いまも使ってる、HP+AMD は、かなり相性問題あるし、
そうそうメモリー大きくしたくらいで解決するようなことはないのじゃないかな~


でも、値段重さも~~~~、、魅力的なんだなぁ~~


来月発売かぁ~~
ほしいなぁ(^^;;


できれば、HDDじゃなくてSSD版が欲しいなと思ったけど
BTOやってないようで、オーダーできないんだねぇ 残念
でも、シークタイムもサーチタイムも消費電力もHDDと変わらないって
誰か言ってたぞぉ・・

・・なんでやねん・・(^^;


ともかく、、使ってみたいな、、
とりあえず、誰かそそのかして、買わせよう

買うとしたら上位機種だな、、それでも8万は安いなぁ~
DELLの様子も、みとかなきゃ(^^)


同じカテゴリー(時事)の記事
野球だよ野球
野球だよ野球(2011-02-19 09:59)


Posted by JaM at 17:05 │時事

釣り船チャーターなら荻堂船長フジン号

マイアルバム
OZIOnet(オージオ ネット)
日本全国発の格安航空券を比較購入サイト
小額短期保険会社ミニンシュラー
世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援する国際NGOワールドビジョンジャパン


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人