てぃーだブログ › 海遊族JaMの沖縄写真歩き › ひとりごと › Speed Racer

2008年05月23日

Speed Racer

マッハGoGoGo!がいまごろ実写版で帰ってくる、、
画像拝借 武者

写真はMr.MUSHA役の真田広之・・なので
、、、「さなだむしや!」(^^;;;;
・・・す・すんまそんうわーん


何だか変な気分だね~
スピードレーサーってタイトルも、まあ、そのまんまだし(^^;;
ついこのあいだGyaOでアニメの放映があったから
見てみたら、やっぱ面白かった

そりゃ、作画についていまのアニメと比較できないけど
きちんとセル画を描いて、1枚1枚撮影してた頃のぎこちなさが
実に動画的でいいし、楽しい

いま、GyaO では、タイムボカンやってる
ま~じょ様、、、いいねぇ(●^_^●) 
にしおかすみこの百倍いい(爆

マッハGoGoGo
1967年に日本でアニメ放映が始まって
アメリカでも英語の吹き替えで(当り前か)放映が始まって
40年もたって、こんどは
実写版・・

よほど小さい頃に受けたショックがでかかったんだろうね~
ウォシャウスキー兄弟・・


あんまり「マトリックス」っぽい、ワイヤーやCGは願い下げだけど
楽しいかもしれない

でも、予告編はちょっと減点だな


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
評価書
評価書(2011-12-29 13:04)

中秋の名月
中秋の名月(2010-09-25 13:26)


Posted by JaM at 15:35 │ひとりごと

釣り船チャーターなら荻堂船長フジン号

マイアルバム
OZIOnet(オージオ ネット)
日本全国発の格安航空券を比較購入サイト
小額短期保険会社ミニンシュラー
世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援する国際NGOワールドビジョンジャパン


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人