てぃーだブログ › 海遊族JaMの沖縄写真歩き › ひとりごと › レーザー・レーサーへの警告

2008年06月13日

レーザー・レーサーへの警告

水泳選手の皆さんへ(^^;;;
レーザーレーサーを着用してトレーニングするのはやめましょう、
レーザーレーサーは試合のときだけ着ましょう、
タイムのある程度出る選手は、準決勝か決勝レースまで
レーザーレーサーを着るのはやめましょう、、

着用してのトレーニングは、最小限に・・
水着の感触とフォーム確認する程度にしたほうがいい、

あの水着は、アウターマッスル?補助筋肉?のようなものだから
水着に慣れると、自分の筋肉・筋力は落ちると思う、、
締め付け効果というのは、血液流量の制限もあるから、
トレーニングで、よりよい筋肉も育たない、、

だから、試合で爆発したいのなら、
試合のときだけ着用すべきだ、
普段着用してトレーニングするのは危険だ

マッスルウェアーとでも言えばいいのかな、
それともいっそバトルスイムスーツ ???

なんか、ステロイドの話をしてるような気分だ、
水泳がつまらなくなったなぁ


山本化学工業の「たこ焼きラバー」は、報道もされなくなった、、

水の抵抗に関しては、長時間の負荷のかかる我々ダイバーの方がよく知っている、、
なんたってダイバーには馴染みの山本のウェットスーツだもんね、、
ダイバーも馬鹿にされたもんだよ(^^;;;;

オランダの、ホーヘンバンドの出した自由形200の今期3位の記録は
タコヤキラバー100%・・
これは「補助筋肉」じゃなくて「水着」で出した記録だからね~

中小の技術が、こうも海外に流出してしまうのは何故なんだろう


写真は関係ない・・ヨットに乗りたくなった・・
好きなのは双胴船、
このヨットは速い、、
サンフランシスコ横浜間最速船、GITANA13、、
乗りて~~~欲しい~~~~(爆
あ~ヨット乗りてぇ~~



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
評価書
評価書(2011-12-29 13:04)

中秋の名月
中秋の名月(2010-09-25 13:26)


この記事へのコメント
代表選手のコメントがあった

レーザーレーサーを着て泳いだあとは、半端な疲労じゃないそうだ、
まあそりゃそうだろう、
動きを制限されてるわけだしね、、

水着に慣れるのに3ヶ月かかるとも・・
体を水着に合わせて改造しなければいけないそうで、いま、アメリカの高地合宿に行っているレーザーレーサー着用予定組は、そういう身体を作ってくるんだろうか??

何か漠然とした不安があるのは何故なんだろう・・
水着をスピードに変えただけで、いま世界中で記録ラッシュだ、
人間の体力と技術の限界を、水着の技術がいとも簡単にぶち破ったという印象だけが残る、

確かに泳いでるのは選手だけれど、

それ自体をおかしいことだと思わないとしたらその選手もおかしくはないだろうか、、

勝つためには手段を選ばない、
いや正確には、選べないのだ、

身体を壊すなよと、
それだけが心配だ
Posted by JaMJaM at 2008年06月13日 23:28
昔、巨人の星で
大リーグ養成ギブスってあったなぁ

あれ、、
レーザーレーサーにどこか似てるんだよなぁ

結局、あのストーリーでは
主人公の飛雄馬は壊れるし
花形くんも壊れるし
アームストロングオズマも壊されるし

いい野球人になったのは
左門豊作だけなんだよね~~
左門豊作が今元気なら(^^;;今年還暦か??
Posted by JaMJaM at 2008年06月13日 23:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

釣り船チャーターなら荻堂船長フジン号

マイアルバム
OZIOnet(オージオ ネット)
日本全国発の格安航空券を比較購入サイト
小額短期保険会社ミニンシュラー
世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援する国際NGOワールドビジョンジャパン


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人