2008年10月01日
エコバッグ運動拡大するか
近所のスーパー全店一斉に、
やっと今日から、レジ袋の有料化が始まった
もっと早く始めても良かったのだろうが、
大量のUバッグ(レジ袋)を作ってきたメーカーには
大打撃だから!ってのもあったんだろう、、
エコバッグ運動なんてのは、
何も気取ったエコバッグを持っていなくてもすぐ始められた
小生などは、前の買い物でもらったUバッグを持っていったりもした、
どうせ貧乏たれてるので、恥ずかしくも無かったが
「あ^^これに入れてくれるかな」なんて言うのがかっこよくもあった(笑
悪がきの頃、よく風呂敷を頭に巻いて走ったもんだが
あの風呂敷は便利だったなぁ、、
包むとなれば、なんにでも使えた、
いま、風呂敷を買うと、ピンキリだが、、案外と高い、
そこへいくとエコバッグなどは、ただで手に入った、
エコ運動当初からいくつかのスーパーや電器屋が競って配布してくれたので
かなりの種類、10種類以上はたまっている、、
ただ店のロゴが入ったりして、使い分けるのは面倒なので、
必然的にロゴの無い、大き目のものと、
コンパクトな、たたむとセカンドバッグに収まるようなものが重宝する
コンパクトタイプでは、新聞屋にもらったものが軽くていい
さあ、これからUバッグはどうなっていくだろう
素材は、HDPE(High Density Polyethylene)という、
高密度のポリエチレンだ、
薄く、強度があって、あまり伸縮性はない、
よく女性の持ってるビニールのショルダーバッグなど、
ファッション性のある柔らかい素材のものは
低密度(LD)ポリエチレンで、強度はいまいちだが、伸びる素材だ
これまでのUバッグのメーカーは、HDPEとLDPEの両方の良い特徴を使って
ファッション性のあるエコバッグを作ってみてはどうかと思う、、
それは大量に廃棄されず、地球に優しく、収益の上がるものであればと思う
早速買い物に行って、Uバッグを買ってみようかなと思っている、、
あるスーパーなど、Uバッグの収益金の一部を植樹に使っているそうだ、
エコバッグはいくつも持ってるし、Uバッグのストックもあるが、
有料化されたUバッグについて、各スーパーごと、
どういった想いと試みがあるのか見てみたい気がした、、
やっと今日から、レジ袋の有料化が始まった
もっと早く始めても良かったのだろうが、
大量のUバッグ(レジ袋)を作ってきたメーカーには
大打撃だから!ってのもあったんだろう、、
エコバッグ運動なんてのは、
何も気取ったエコバッグを持っていなくてもすぐ始められた
小生などは、前の買い物でもらったUバッグを持っていったりもした、
どうせ貧乏たれてるので、恥ずかしくも無かったが
「あ^^これに入れてくれるかな」なんて言うのがかっこよくもあった(笑
悪がきの頃、よく風呂敷を頭に巻いて走ったもんだが
あの風呂敷は便利だったなぁ、、
包むとなれば、なんにでも使えた、
いま、風呂敷を買うと、ピンキリだが、、案外と高い、
そこへいくとエコバッグなどは、ただで手に入った、
エコ運動当初からいくつかのスーパーや電器屋が競って配布してくれたので
かなりの種類、10種類以上はたまっている、、
ただ店のロゴが入ったりして、使い分けるのは面倒なので、
必然的にロゴの無い、大き目のものと、
コンパクトな、たたむとセカンドバッグに収まるようなものが重宝する
コンパクトタイプでは、新聞屋にもらったものが軽くていい
さあ、これからUバッグはどうなっていくだろう
素材は、HDPE(High Density Polyethylene)という、
高密度のポリエチレンだ、
薄く、強度があって、あまり伸縮性はない、
よく女性の持ってるビニールのショルダーバッグなど、
ファッション性のある柔らかい素材のものは
低密度(LD)ポリエチレンで、強度はいまいちだが、伸びる素材だ
これまでのUバッグのメーカーは、HDPEとLDPEの両方の良い特徴を使って
ファッション性のあるエコバッグを作ってみてはどうかと思う、、
それは大量に廃棄されず、地球に優しく、収益の上がるものであればと思う
早速買い物に行って、Uバッグを買ってみようかなと思っている、、
あるスーパーなど、Uバッグの収益金の一部を植樹に使っているそうだ、
エコバッグはいくつも持ってるし、Uバッグのストックもあるが、
有料化されたUバッグについて、各スーパーごと、
どういった想いと試みがあるのか見てみたい気がした、、
Posted by JaM at 16:34
│時事