てぃーだブログ › 海遊族JaMの沖縄写真歩き › 時事 › かねひで、チラシでやっと謝罪文

2008年10月10日

かねひで、チラシでやっと謝罪文

新聞にはすでに掲載された謝罪文、、
ずっと、広告チラシに出せばいいのにと思っていたら
やっと今日のチラシに掲載された、、

遅い、、

普通、チラシ広告は短時間で作られる、
といってもそれなりに製作時間はかかるので、
最低でも5日~10日前くらいまでには、
原稿も、写真や値段の入れ込みも終わっていなければならないだろう

だからといって、チラシを見る一般消費者が
そんな印刷の裏事情まで心得ているわけではない

一般的には、謝罪掲載が遅れた印象を受けるだろう・・

今回のことは、緊急事態なので、、
印刷を止めて、記事を差し込むなど、
やり方があったはずだが、、それはやっていない
それは、少なくとも、先週末のチラシには掲載できたと思っている


また、今日のチラシの謝罪文は、新聞紙上のものと同じ文章で
商品写真がずらっと並んだチラシには、不釣合いのものだ、、

「是非ご来店いただき、商品をお手にとってごらんください」くらいのことが
書いてあってもよさそうだが、、
そこまで考えるのは面倒だったんだろう

謝罪文の下には、特にセールというわけでもないのだろうが
やや大き目の写真で、普段よりもやや特価かな?といった商品が並んでいる・・

こういう視覚効果と購買意欲に訴えるやり方は、
「やっぱりそこかよ」と分かってしまえば、反感を買うだけだ、
経営陣は、ここでも「儲け主義」とみられても仕方がない、



同じカテゴリー(時事)の記事
野球だよ野球
野球だよ野球(2011-02-19 09:59)


Posted by JaM at 13:19 │時事

釣り船チャーターなら荻堂船長フジン号

マイアルバム
OZIOnet(オージオ ネット)
日本全国発の格安航空券を比較購入サイト
小額短期保険会社ミニンシュラー
世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援する国際NGOワールドビジョンジャパン


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人