てぃーだブログ › 海遊族JaMの沖縄写真歩き › ひとりごと › オバマ大統領就任

2009年01月21日

オバマ大統領就任

「ソーニドーロ」「黄金の夢を・・」
イタリア人の母親が子供の枕元でささやく言葉だ・・、

ご近所のスペインのカタルーニャ地方で黄金といえば
アレだ、、あれ、あれ、、

オバマ人形も出たのでちょいと知られた「カガネ」
オバマ氏のウンコ姿
カガネ(Caganer)うんこおやじ(Caga Tio)と呼ばれるこの地方の人形で、バルセローナあたりでクリスマスシーズンに店先に並ぶと聞いた。カガネは地方の伝統的な神話の中で「うんこする人」として何故か登場するのだ。

オバマ新大統領も就任後のホワイトハウスでウンコしただろうか・・

大統領だって誰だってウンコするんだから、まあ気楽に行こうよというこの意味には、実はカタルーニャの人々の愛や平和への祈りが込められているようだ、他にも、ウンコは豊かな大地に帰り、こやしとなり人々に恵みをもたらすものでもあると、さまざまな解釈で、カガネはいたるところに出没するのだ

バラク・オバマ氏にはふさわしい姿だ・・
http://www.caganer.com/product_info.php?products_id=289

以下毎日新聞の記事を抜粋・・
ファーストレディのミシェルさんは黄色のワンピースとコート姿で就任式会場に現れた。
黄色は「希望」と「再生」を象徴する色とされ、経済危機にあえぐ国民へのメッセージが込められているとみられる。
米紙ボルティモア・サンは「オバマ大統領は就任演説で『希望』を語ったが、ファーストレディは『希望』を身に着けていた」と報じた。

ミシェルも分かってるね~~~
黄金はウンコの色、、
平和と希望にあふれた国に、是非なってもらいたいと思う



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
評価書
評価書(2011-12-29 13:04)

中秋の名月
中秋の名月(2010-09-25 13:26)


※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

釣り船チャーターなら荻堂船長フジン号

マイアルバム
OZIOnet(オージオ ネット)
日本全国発の格安航空券を比較購入サイト
小額短期保険会社ミニンシュラー
世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援する国際NGOワールドビジョンジャパン


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人