てぃーだブログ › 海遊族JaMの沖縄写真歩き › マイソングブック › 砂糖てんぷらと、友人母の三回忌

2009年03月19日

砂糖てんぷらと、友人母の三回忌

まかり間違うと義理の母だったかもしれない友人母の三回忌、、
友人とは残念ながら「まかり間違う」機会がなかったのだが
何かと彼女の「母さん」にはよくしてもらった、
「母さん」作の絶品ミートソースの味は、今も舌に残る思い出の味だ、

大病をして、ある早朝のこといきなり逝った、
亡くなったあと、ふと見たこともない「さぁたぁあんだぎー」を揚げている
「母さん」の姿が目に浮かび、それを短い1番だけの歌にした、
何故か浅田美代子の歌真似をして歌入れしてみたのだが(^^;
歌い込むと歌詞に詰まって涙が出そうだったので、
練習無しのぶっつけで二度録りしてやめた、

さぁたぁ
(mp3・・約1MB、1分強)
「さぁたぁあんだぎぃ」の作り方には異論ありだろうが、
これはレシピの歌じゃないから、まぁこれでいいと思っている(^^;;

サーターアンダギーは、観光客向けに「沖縄ドーナツ」と呼ばれるが、
小生は「砂糖てんぷら」の呼び方が好きだ、


《さぁたぁ》 

小麦粉に卵ふたつ 何が出来るのかな

黒砂糖砕いて入れて ゴマを降りかけたら

ボタンはずし 腕まくりして
粉を しっかりこねて

小さなボールにして 揚げたよ
ほら さと~てんぷらできたよ

母さんが 作ってくれた おやつ美味しいな



今頃、天国できっと美味いもの作ってんだろうなぁ~



同じカテゴリー(マイソングブック)の記事
去年の誕生日の曲
去年の誕生日の曲(2008-03-01 02:35)


※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

釣り船チャーターなら荻堂船長フジン号

マイアルバム
OZIOnet(オージオ ネット)
日本全国発の格安航空券を比較購入サイト
小額短期保険会社ミニンシュラー
世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援する国際NGOワールドビジョンジャパン


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人