2009年07月29日
民主党のちょっと腰抜け
マニフェスト、書き直してるのか加筆してるのか知らないが、
マニフェストまた今週末か来週開けにくらいに出てくるらしい、、
民主党さん、沖縄問題に関しては随分と腰砕けだね
読んでらんない・・
下手すると、カルト集団のマニフェストよりも腰抜けかもしれない、
夢にしろ、希望にしろ、目標にしろ、何にしろそうだ、
昔から誰もが言う、とてもシンプルな「目標実現法」は
毎日口に出して言う!
紙に書きだして掲示する!
たったこれだけだ、
これらは、「常にイメージする」ということを意味している、
民主党はちゃんと口に出して言わなきゃだめだ、、
「普天間即時閉鎖、、新基地は県外国外移転!!」って、、
「常にイメージ」についてはジェームズスキナーの著書の中に、
エール大学で実施されアンケートと、それに関する
追跡調査の結果というのがあった、、
エール大学といえば名門中の名門大学だ
アンケートは、「あなたは、明確なあなたの目標を書き留めているか?」
というもので、
回答は「書き留めている」が5%、、書き留めていない95%
一般的なアンケートでは、2~3%以下水準なので、
さすが名門!というアンケート結果だったらしい、、
が、これの後日談がすごかった、、
後日談といっても20年後のことだ、
この「明確な自分自身の目標を書き留めていた学生たち」の総資産が
残り95%の学生の総資産を上回ったという結果だ、
お金や資産で「人の幸せを計ろう」なんてケチな話をするつもりはないが
「目標」を実現するために、いかに「心を決め」
「明確に文字として書き留めておく」ことが重要かということだ、、
スキナーは「明確さこそ力だ」と締めくくっていた
各党マニフェストはまさに「国の将来」であり「国の目標」だ
実現可能な話なら、もう自公で聞き飽きてしまった、
しかも自公は「文字にした」にもかかわらず、実現すらしていない、
実現する気合も伝わってこない、、
何故「書いた」にもかかわらず、実現しないかは分かっている、
書いたのは「党」とか「国民」とか「誰か」のためであって、
自分のためじゃないからだ、
あえて言えば「集票」のためだからだ、
民主党がいまやるべきことは、
目標をしっかり「文字」にして我々国民に提示することだ、
弱小政党がただ吼えるのとは意味が違う、、
政権を運営するというう覚悟の上で、沖縄問題を解決してくれなきゃ、
自公と同じだ、
マニフェストまた今週末か来週開けにくらいに出てくるらしい、、
民主党さん、沖縄問題に関しては随分と腰砕けだね
読んでらんない・・
下手すると、カルト集団のマニフェストよりも腰抜けかもしれない、
夢にしろ、希望にしろ、目標にしろ、何にしろそうだ、
昔から誰もが言う、とてもシンプルな「目標実現法」は
毎日口に出して言う!
紙に書きだして掲示する!
たったこれだけだ、
これらは、「常にイメージする」ということを意味している、
民主党はちゃんと口に出して言わなきゃだめだ、、
「普天間即時閉鎖、、新基地は県外国外移転!!」って、、
「常にイメージ」についてはジェームズスキナーの著書の中に、
エール大学で実施されアンケートと、それに関する
追跡調査の結果というのがあった、、
エール大学といえば名門中の名門大学だ
アンケートは、「あなたは、明確なあなたの目標を書き留めているか?」
というもので、
回答は「書き留めている」が5%、、書き留めていない95%
一般的なアンケートでは、2~3%以下水準なので、
さすが名門!というアンケート結果だったらしい、、
が、これの後日談がすごかった、、
後日談といっても20年後のことだ、
この「明確な自分自身の目標を書き留めていた学生たち」の総資産が
残り95%の学生の総資産を上回ったという結果だ、
お金や資産で「人の幸せを計ろう」なんてケチな話をするつもりはないが
「目標」を実現するために、いかに「心を決め」
「明確に文字として書き留めておく」ことが重要かということだ、、
スキナーは「明確さこそ力だ」と締めくくっていた
各党マニフェストはまさに「国の将来」であり「国の目標」だ
実現可能な話なら、もう自公で聞き飽きてしまった、
しかも自公は「文字にした」にもかかわらず、実現すらしていない、
実現する気合も伝わってこない、、
何故「書いた」にもかかわらず、実現しないかは分かっている、
書いたのは「党」とか「国民」とか「誰か」のためであって、
自分のためじゃないからだ、
あえて言えば「集票」のためだからだ、
民主党がいまやるべきことは、
目標をしっかり「文字」にして我々国民に提示することだ、
弱小政党がただ吼えるのとは意味が違う、、
政権を運営するというう覚悟の上で、沖縄問題を解決してくれなきゃ、
自公と同じだ、
Posted by JaM at 15:27│Comments(0)
│時事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。