てぃーだブログ › 海遊族JaMの沖縄写真歩き › music › レス・ポール氏 逝く(@@

2009年08月14日

レス・ポール氏 逝く(@@

そんな無理は承知だが、、
ずっと演奏家でいてほしかった、、

彼の愛した街、ニューヨークで亡くなられた、

レス・ポール氏は、ロックギターの代名詞にもなった、
エレキギターの発案者(ボディに空洞を持たないタイプの)と言えばよいだろうか

ロックをやるならエレキ、エレキならレスポールモデル、
そして更にレスポールモデルといえばハードロックと、
一時の相場は決まったようなものだった、、

いまでこそ、早弾きやライトハンドタップがやりやすいギターが
ギターキッズに人気だが、
レスポールというじゃじゃ馬ギターを弾きこなしてこそロックギタリストという
小生の思いはいまも変わらない


レス・ポール氏は、こうしてロックミュージシャンから尊敬されるギターを
作った方だが、ご本人はというと、ロックミュージシャンではなかった
・・・と思う、

いやもちろん、ロックも随分やっただろうが、
カントリーやジャズの色濃い、
軽快で楽しい曲を好んで演奏されたのではないかと思っている

お歳を召してからの演奏には、演奏自体の楽しさ満載だったようだ

また、時代の移り変わりを感じる人物を亡くした


小生、数あるギター(所有暦、演奏暦)の中で、
レス・ポールモデルにだけは手出ししていない、

いや、特別な意味はない、

レスポールモデルへの、単なる「敬意」だ、



同じカテゴリー(music)の記事
屋良文雄さんのこと
屋良文雄さんのこと(2010-04-10 10:10)

パゴーヂ
パゴーヂ(2009-09-07 08:06)


Posted by JaM at 14:25│Comments(0)music
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

釣り船チャーターなら荻堂船長フジン号

マイアルバム
OZIOnet(オージオ ネット)
日本全国発の格安航空券を比較購入サイト
小額短期保険会社ミニンシュラー
世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援する国際NGOワールドビジョンジャパン


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人