2009年09月03日
沖縄県・民主党分裂記事
泡瀬干潟の埋め立て問題なんて
意見が分かれるのが当たり前でしょう、、
沖縄タイムスの木曜朝刊の楽しみは、
4こま漫画の「おばあタイムス」だけだが
ついでに、今回の衆院選のコラムを読んでみた
民主県連の考え方は、
今やってる1次工事を中止して、2次以降は白紙撤回
玉城デニーの考え方は、
1次工事はこのまま継続して終了させて、2次以降は無し、
別に、意見が分かれていてもいいじゃないですか、
落とし所を探るのも政治家の仕事でしょうが、
考え方に距離のない政党の方がよっぽどおかしい
自民のように、意見がまとまりすぎるというのは、
結局は官僚主導で、政治家個人に意志がないってことでしょうが・・
野党自民党やら、知事らに利用されなきゃいいだけの話で
激しく議論してくれればいいと思ってる、
個人的に、キナショウキチは好きじゃないが、
まあ、それはこの際どうでもいい話だ
選挙のあと、物知りが顔のこうした
分析まがいのつまらないコラムが続くもんだなぁ~と思っている
「おばあタイムス」の方が断然面白いもんね(^^)
意見が分かれるのが当たり前でしょう、、
沖縄タイムスの木曜朝刊の楽しみは、
4こま漫画の「おばあタイムス」だけだが
ついでに、今回の衆院選のコラムを読んでみた
民主県連の考え方は、
今やってる1次工事を中止して、2次以降は白紙撤回
玉城デニーの考え方は、
1次工事はこのまま継続して終了させて、2次以降は無し、
別に、意見が分かれていてもいいじゃないですか、
落とし所を探るのも政治家の仕事でしょうが、
考え方に距離のない政党の方がよっぽどおかしい
自民のように、意見がまとまりすぎるというのは、
結局は官僚主導で、政治家個人に意志がないってことでしょうが・・
野党自民党やら、知事らに利用されなきゃいいだけの話で
激しく議論してくれればいいと思ってる、
個人的に、キナショウキチは好きじゃないが、
まあ、それはこの際どうでもいい話だ
選挙のあと、物知りが顔のこうした
分析まがいのつまらないコラムが続くもんだなぁ~と思っている
「おばあタイムス」の方が断然面白いもんね(^^)
Posted by JaM at 10:41│Comments(0)
│時事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。