2009年11月05日
外相岡田君の迷走
岡田外務大臣によると
「思いと公約は違う」のだそうだ、
「公約」とは「政治家の思い」だとずっと思ってきたので
肩透かしを喰らった
友愛鳩山が、うまく合いの手を入れていたが
岡田君はもう駄目だな
政権政党じゃないうちは「思い」だのいくらでも言ってくれて構わないけど
自民党は、とことん追求すべきだろうね
もう少し、骨のある党だと思ってたが、
カルシウムは足りてたが、マグネシウムが不足しているらしい
やるといったらやる!
そういう気概はあってもいいんでないかい?
まだ民主党の様子を見ていることには変わりないが
これだと自民党も随分やりやすくなった、
小沢さんは、次の参院選やりにくいだろうなぁ(笑
もし、嘉手納統合なら
移転後の縮小案、最終的には嘉手納返還まで一度見せてほしいなぁ
うるの会も、県内移設の話をしているようじゃ
会を解散した方がいい、
個別に吼えてた方が、ダメージは小さいと思うよ
「思いと公約は違う」のだそうだ、
「公約」とは「政治家の思い」だとずっと思ってきたので
肩透かしを喰らった
友愛鳩山が、うまく合いの手を入れていたが
岡田君はもう駄目だな
政権政党じゃないうちは「思い」だのいくらでも言ってくれて構わないけど
自民党は、とことん追求すべきだろうね
もう少し、骨のある党だと思ってたが、
カルシウムは足りてたが、マグネシウムが不足しているらしい
やるといったらやる!
そういう気概はあってもいいんでないかい?
まだ民主党の様子を見ていることには変わりないが
これだと自民党も随分やりやすくなった、
小沢さんは、次の参院選やりにくいだろうなぁ(笑
もし、嘉手納統合なら
移転後の縮小案、最終的には嘉手納返還まで一度見せてほしいなぁ
うるの会も、県内移設の話をしているようじゃ
会を解散した方がいい、
個別に吼えてた方が、ダメージは小さいと思うよ
Posted by JaM at 16:20│Comments(0)
│時事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。