てぃーだブログ › 海遊族JaMの沖縄写真歩き › 時事 › 沖縄県知事の県内移設容認、やっぱりね

2010年04月09日

沖縄県知事の県内移設容認、やっぱりね

県外、国外を口にしながら
仲井眞沖縄県知事は、やはり県内容認をはっきり口にしていたようだ

これで、先日の平野官房長官との密談内容での隠し事が少し分かった気がする
官房長官から何かしらの交換条件でも引き出したんだろうな、
経済対策かばら撒きか知らないが、知事選の材料に使えそうなものでも約束してきたんだろう、



こそこそと何をやってんだか・・、
だから信用されない、


でも、そんな知事を選んでしまったのも我々だ、
県民の責任だ、だから、
次の知事選では何とかしなきゃならないわけだ(^^;


知事が鈴木宗男議員に話した内容は、この記事に書いてあるhttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010040900434

こんなところでも「本音と建前」の両方を使い分けて、
逃げ道を作っておくところは、さすがに元官僚だね、
抜け目がない


そんな抜け目ない知事のことだから、
次の知事選では、沖縄高速道路無料化の話も自分の実績にしちゃうんだろうね、

沖縄路線の無料化は、知事の要請以前に決まっていなきゃおかしいと思うが
それは、小生の勘違いか・・



同じカテゴリー(時事)の記事
野球だよ野球
野球だよ野球(2011-02-19 09:59)


Posted by JaM at 15:42│Comments(0)時事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

釣り船チャーターなら荻堂船長フジン号

マイアルバム
OZIOnet(オージオ ネット)
日本全国発の格安航空券を比較購入サイト
小額短期保険会社ミニンシュラー
世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援する国際NGOワールドビジョンジャパン


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人