2010年05月11日
訓練を分散移転するなら、基地は要らない
結局、見かけだおしの政府案にがっかりする
鳩山さんの言う「民意」の「民」が誰のことなのかさっぱり分からない
関係閣僚会議で決まったと報道されているのは
・名護市辺野古の浅瀬に杭打ち式の滑走路を造る
・鹿児島徳之島へ海兵隊部隊の一部や訓練を移転させる
・九州などに訓練の一部を移す
・鳥島や久米島の射爆撃場の返還
目新しいものも、サプライズも一切なし、
普天間の抑止力について熱く語った鳩山さんだけど
普天間の抑止力とは海兵隊700人のことだろうか?
グアム移転する8000人を抑止力と言うならまだしも・・
米軍にとっては、訓練がやりにくくなるだけ、
日本国民の反感を各地であびるだけ、
多くの経費もかかるだけ(それも思いやり予算ですか?)、
だいたい、訓練を分散するのなら
新しい滑走路なんていらないじゃないですか?
こうした意味の分からない政府案が、
明日からの日米実務者協議で却下されないとは思えない
「出直しておいで」と言われても
5月末では時間切れ、
鳩山さんの言う「民意」の「民」が誰のことなのかさっぱり分からない
関係閣僚会議で決まったと報道されているのは
・名護市辺野古の浅瀬に杭打ち式の滑走路を造る
・鹿児島徳之島へ海兵隊部隊の一部や訓練を移転させる
・九州などに訓練の一部を移す
・鳥島や久米島の射爆撃場の返還
目新しいものも、サプライズも一切なし、
普天間の抑止力について熱く語った鳩山さんだけど
普天間の抑止力とは海兵隊700人のことだろうか?
グアム移転する8000人を抑止力と言うならまだしも・・
米軍にとっては、訓練がやりにくくなるだけ、
日本国民の反感を各地であびるだけ、
多くの経費もかかるだけ(それも思いやり予算ですか?)、
だいたい、訓練を分散するのなら
新しい滑走路なんていらないじゃないですか?
こうした意味の分からない政府案が、
明日からの日米実務者協議で却下されないとは思えない
「出直しておいで」と言われても
5月末では時間切れ、
Posted by JaM at 09:49│Comments(0)
│時事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。