てぃーだブログ › 海遊族JaMの沖縄写真歩き › ご飯食べに行こう › スペアリブでランチ トニーローマ

2007年12月10日

スペアリブでランチ トニーローマ

うちごはんは普段、魚と野菜中心の食事が多いけれど、
トニーローマたまにお肉も食べたいとなれば、普通にステーキか焼肉かってことになって、、そいで昨日はリブな気分だったので、トニーローマにしたわけねごはん

トニーローマは、むかし那覇と牧港にあった頃から通ってるけれど、いまは美浜の映画館の横だけかな?

他に美味しいリブがあるってのも知らないから、大体他でリブ食べることはないわけだけど、多分リブに関しては開拓の余地ありだな、でも、慣れた味ってのは期待を裏切らないだけに、ちょっと他に足が向かない・・

スープ
周りのテーブル見ると、最初普通にスープ飲みながらメインが来るのを待ってるんだけど、オリの場合間違いなく「オニオンローフ」食べながらだね、
これが20年近く食ってっても変わらず美味くて、必ず一番に注文する。
といいながら昨日はボケてて、最初に注文忘れしてすぐさま追加(^^;;;
ヤバイヤバイ!脳味噌・・!
オニオンローフ

世に、オニオンリングって食べ物があるけど、
基本!あれじゃない、、
オニオンのローフだよ、
ろーふ!!loaf!

スライスしたオニオンを、パイ生地に絡めて揚げてあって、さくっとした歯ごたえに仕上がっていて味もいいし食感も、

この写真みたくドーナツ状にしたの、なんで?って感じだけど(前は四角いブロック状だった)
まあ、とにかくうまいからいいや、

オニオンローフにつけるのは、ローフについてくる特製ソースじゃなくて、
HEINZのケチャップだね、、
実は、これだけは譲れない、
ハインツ
これが一番だと思う、
HEINZといえばケチャップ、ケチャップといえばトマト、トマティートといえばアセレヘ(Asereje)ヒミツ
http://jp.youtube.com/watch?v=8iKvZd9-DoM&feature=related
サビの振りつけ・覚えてるなぁ(^^;;;;;;;

で、おなかにオニオンローフしたところで、今日のランチプレートは、相方がリブのプレートで、オリがBBQチキンとリブのプレート


リブプレート

バーベキューチキンとリブのプレート

会計は4000円ちょっとで、
それぞれランチメニュー1600円くらいと、追加のオニオンローフが800円くらい
ごはんはおかわり自由(パンでもおかわりできるよ)~結局2皿ごはん食べて、
ご馳走様・・


同じカテゴリー(ご飯食べに行こう)の記事
吉野家牛丼300円?
吉野家牛丼300円?(2008-03-30 01:09)

食えなくなった店
食えなくなった店(2008-03-13 16:51)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

釣り船チャーターなら荻堂船長フジン号

マイアルバム
OZIOnet(オージオ ネット)
日本全国発の格安航空券を比較購入サイト
小額短期保険会社ミニンシュラー
世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援する国際NGOワールドビジョンジャパン


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人