てぃーだブログ › 海遊族JaMの沖縄写真歩き › 町歩き点景 › 東南植物楽園の鯉

2009年12月15日

東南植物楽園の鯉

あそこは沖縄じゃなく、もっと熱帯の風景を切り取ってもってきた公園だ
「台湾」というべきかな、

しかし、小生は、この公園が案外好きなのだ、、

あの気味の悪い鯉たちがうじゃうじゃいる池が最悪に素晴らしい(^^;

外来魚のティラピアのうじゃうじゃいる池や、
こうした鯉たちの池など実に最低に素晴らしい(^^;


この公園から流れ出た外来魚の卵や、
やしの木などと一緒に沖縄に持込まれた外来種の昆虫など、
近所の河川や、里山や町中でもよく目にする、


公園管理の人たちは大変だろうな~、

今年もイルミネーションの季節がきたようだ、
まだ一度も、この公園のイルミネーションは見ていない、
WEBサイトの写真で充分だ、


また、晴れた日にでも行って来よう、
素晴らしく最悪気味の悪い鯉を見に・・



同じカテゴリー(町歩き点景)の記事
よへなあじさい園
よへなあじさい園(2010-06-01 07:41)

鯉の写真があった
鯉の写真があった(2009-12-15 18:11)

月下美人
月下美人(2009-08-26 15:04)


※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

釣り船チャーターなら荻堂船長フジン号

マイアルバム
OZIOnet(オージオ ネット)
日本全国発の格安航空券を比較購入サイト
小額短期保険会社ミニンシュラー
世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援する国際NGOワールドビジョンジャパン


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人