てぃーだブログ › 海遊族JaMの沖縄写真歩き › 町歩き点景 › よへなあじさい園

2010年06月01日

よへなあじさい園

本部町伊豆味の「よへなあじさい園」へあじさいを見に行ってきました
93歳のおばあちゃんが長年育てて管理してきたあじさい園、
ということで県内ではもう知られた観光名所です、

例年だと花の見ごろは、
5月中旬から6月下旬まで、ということでしたが
今年は少し早いという話を聞いていたので
一昨日(30日)に見てきました、

やはり花を見ると、少し見ごろを過ぎてるかな~というところでしたが、
斜面を利用したあじさい園、お見事です(^^)

うす曇で、時折小雨もありましたが、
急な斜面の園内を歩いていて、あまり汗をかきませんでした、

晴れるとまた、主なあじさいの青が、空の青に映えてきれいでしょうね(^^)

よへなあじさい園

住所問い合わせ
本部町伊豆味1312
0980-47-2183
大人300円
小中学生100円


あじさい園の帰りには、
「名護パイナップルパーク」でパインの試食、
この時期は地元産がないので契約している台湾農場のものだそうです、
気候の違いなのか土壌のせいなのか、微妙に味が違うと思ったのですが
おいしかったですね、



同じカテゴリー(町歩き点景)の記事
鯉の写真があった
鯉の写真があった(2009-12-15 18:11)

東南植物楽園の鯉
東南植物楽園の鯉(2009-12-15 18:06)

月下美人
月下美人(2009-08-26 15:04)


※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

釣り船チャーターなら荻堂船長フジン号

マイアルバム
OZIOnet(オージオ ネット)
日本全国発の格安航空券を比較購入サイト
小額短期保険会社ミニンシュラー
世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援する国際NGOワールドビジョンジャパン


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人