2009年09月21日
中山栗
愛媛の中山栗をいただいた、、
幼馴染の愛人28号から(こんなこと書いてたら、いつか怒られるわw)の、
季節のたよりだ(^^)
早速焼き栗にして味見をした、、

うま~い!
ん~まい!
ふふ、小生の愛人も気の利いたことをする(いつか殺されるわw)
栗といえば、丹波篠山の丹波栗が有名だけれど、
なんのなんの、中山栗を忘れちゃあいけない!
徳川家光にも献上されたという歴史あるありがたい栗だ!
愛媛県伊予市の中山で栽培されるこの栗は、
栽培される気候といい土壌といい、まさに栗のためにあるような
最適の土地条件で育てられる!!
美味くて当たり前だのクラッカーなのだ(古!
焼き栗にして、半分に割り(手でも割れる)、
スプーンで実をすくって食べたが、とにかく美味い、
口の中で広がる秋の香りで、
中山の里山風景さえ目に浮かんでくる、
実は、焼き栗を作る時に、ちゃんと仕込みもせず、
洗っただけで遠赤外鍋に入れたために、14個中 2個が爆発!
1個は噴火して溶岩が流れ出すなどしたので、
一時、ダイニングは秋の香りが充満し、
ついでに噴火で飛び散った噴石で、掃除機の出動する騒ぎになったが
残りの11個は、ほっこりと出来上がった、、
火中の栗というが、、これなら小生はいくらでも拾う覚悟だ(^^)
さあ、栗はたっぷりこある(^^)ひひひ、、
ひひひ、、
笑いが止まらない、、
ひひひひひ、
栗ご飯、、
茹で栗、、
あとはグラッセして、モンブランも、、・・無理だっちゅ~の(古!
昨晩から栗のせいで、
思考停止状態だ、、(いつものことやん、栗のせいにするな・・
幼馴染の愛人28号から(こんなこと書いてたら、いつか怒られるわw)の、
季節のたよりだ(^^)
早速焼き栗にして味見をした、、

うま~い!
ん~まい!
ふふ、小生の愛人も気の利いたことをする(いつか殺されるわw)
栗といえば、丹波篠山の丹波栗が有名だけれど、
なんのなんの、中山栗を忘れちゃあいけない!
徳川家光にも献上されたという歴史あるありがたい栗だ!
愛媛県伊予市の中山で栽培されるこの栗は、
栽培される気候といい土壌といい、まさに栗のためにあるような
最適の土地条件で育てられる!!
美味くて当たり前だのクラッカーなのだ(古!
焼き栗にして、半分に割り(手でも割れる)、
スプーンで実をすくって食べたが、とにかく美味い、
口の中で広がる秋の香りで、
中山の里山風景さえ目に浮かんでくる、
実は、焼き栗を作る時に、ちゃんと仕込みもせず、
洗っただけで遠赤外鍋に入れたために、14個中 2個が爆発!
1個は噴火して溶岩が流れ出すなどしたので、
一時、ダイニングは秋の香りが充満し、
ついでに噴火で飛び散った噴石で、掃除機の出動する騒ぎになったが
残りの11個は、ほっこりと出来上がった、、
火中の栗というが、、これなら小生はいくらでも拾う覚悟だ(^^)
さあ、栗はたっぷりこある(^^)ひひひ、、
ひひひ、、
笑いが止まらない、、
ひひひひひ、
栗ご飯、、
茹で栗、、
あとはグラッセして、モンブランも、、・・無理だっちゅ~の(古!
昨晩から栗のせいで、
思考停止状態だ、、(いつものことやん、栗のせいにするな・・
追記・・ここから・・
中山栗の最上級ブランドは<銀寄>、
美味しい栗と、虫食いや、痛みかけの栗なども判断は
正直なところ、「農家という目利き」に選別をお願いするのが一番
通販ならクレームも出せる(爆

商品価格:1,575 円

商品価格:2,940 円

商品価格:3,990 円
中山栗の最上級ブランドは<銀寄>、
美味しい栗と、虫食いや、痛みかけの栗なども判断は
正直なところ、「農家という目利き」に選別をお願いするのが一番
通販ならクレームも出せる(爆
愛媛県産 中山栗約1kg(3L〜2Lサイズ混合)☆こちらは銀寄ではありません☆ご注意下さい!

商品価格:1,575 円

商品価格:2,940 円

商品価格:3,990 円
Posted by JaM at 13:04│Comments(0)
│めし作ろう
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。