てぃーだブログ › 海遊族JaMの沖縄写真歩き › 新聞の片隅に › 霊能者ユタ

2008年10月22日

霊能者ユタ

さっき書いたばっかりの日記だったけど
へぇ、、全国版でもこんなの興味あるんだね~

+++++++++++++++++++++++++;
霊能者ユタのおはらいで体調不調? 沖縄の中学生5人が病院へ
2008.10.22 19:19
沖縄県の宜野湾市立真志喜中学校で、民間の霊能者として知られるユタの女性を招いておはらいを行った際、女子生徒5人が体調不良を訴え病院へ運ばれていたことが22日、分かった。
同校によると、数年前から吹奏楽部で「練習中に気分が悪くなる」「霊が見える」などと話す生徒がおり、一部の保護者からの提案でおはらいをした。
部活終了後の21日午後7時すぎ、音楽室や廊下に生徒約60人と7、8人の父母、顧問の教諭が集まり、ユタが酒と塩をささげておはらいを開始。20~30分ほどして、女子生徒約20人が「気分が悪い」「息苦しい」と訴え、うち5人が過呼吸状態になり病院に運ばれた。全員、その日のうちに回復し帰宅したという。
同校では5月にも、けが人が多かった女子ソフトボール部でユタを呼んだところ、効果があったとうわさになっていた
+++++++++++++++++++++++++;

この記事に関しては、この中学校で起こった事実だけを伝えているのだが、
沖縄県内では、ユタにお願いをすることが、そんなに珍しいことじゃないってことが伝わる表現ならばもっと良かったかと思う、

学校は、今後、保護者から同様の申し出があれば、教育委員会と相談の上で決定するといった話になっているらしい、

沖縄の「霊能者ユタ」と紹介されているのだが、、ユタと呼ばれる人達は男女問わず県内にはたくさんいる、、多くは先祖などに問いかけて家相をみるユタだと思うが、健康や方位の相談だけするユタから、おはらいをやるユタまで様々だと思う、、

恩納村かどこかにユタの道場もあったはずだが、どこだったか・・

この記事にある宜野湾市には、ユタが多いと聞く、
確か売春街の中に有名な高齢のユタがいたように思うが存命だろうか、
数年前、、そこのお弟子さん(男性)の脳波を測ったら、
まったく一般人と違っていたと、何かの番組でやっていたように記憶するが・・

霊能者の番組が流行る昨今、、
沖縄のユタには、あまりメディアに露出しないでほしいと思う、
取り立てて理由はないが、
ずっと地元の人達の相談役であって欲しいような気がするからだ、
世界中にもシャーマンなどあるが、ほぼ土着といえる、

沖縄の占い師なら、有名な方がいる、
なんといっても那覇の公設市場のところの「沖縄の父」だろう・・
知り合いのスッチー(呼び方が古ッ!)が、通っていたところだ、
小生の分も占ってくれ、、大器晩成なり!!!と聞いた、、
随分期待して長く待つが、、んん、、その気配はまだない(''

早く来ないかな、、
ユタにでも相談してみるかな、、



同じカテゴリー(新聞の片隅に)の記事
おばあタイムス
おばあタイムス(2009-04-02 15:36)

核関連部品の輸出
核関連部品の輸出(2009-02-16 13:39)


この記事へのトラックバック
22日沖縄タイムス夕刊紙面から・・お払い中に過呼吸・・父母要請でユタ呼ぶ・・・・宜野湾市立真志喜中学校でお払い中に生徒5人が過呼吸で病院へ・・という記事だった、、同校では以前...
お払い中に過呼吸【海遊族JaMの沖縄写真歩き】at 2008年10月22日 21:44

釣り船チャーターなら荻堂船長フジン号

マイアルバム
OZIOnet(オージオ ネット)
日本全国発の格安航空券を比較購入サイト
小額短期保険会社ミニンシュラー
世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援する国際NGOワールドビジョンジャパン


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人