てぃーだブログ › 海遊族JaMの沖縄写真歩き › 映画 › モーリス・ジャール逝く

2009年03月31日

モーリス・ジャール逝く

映画音楽家という呼び方が良いのかどうか分からない、
モーリスジャール氏が亡くなった、
彼が音楽を担当した映画は随分と観た、、どれも音楽が素晴らしかった
観た映画は

* 素晴らしき恋人たち
* 史上最大の作戦
* アラビアのロレンス 1962年アカデミー作曲賞受賞
* 大列車作戦
* ダンケルク
* コレクター
* ドクトル・ジバゴ 1965年アカデミー作曲賞受賞
* プロフェッショナル
* パリは燃えているか
* 泥棒貴族
* グラン・プリ
* 将軍たちの夜
* 戦うパンチョ・ビラ
* フィクサー
* 裸足のイサドラ
* 地獄に堕ちた勇者ども
* ライアンの娘
* レッド・サン
* ロイ・ビーン
* マッキントッシュの男
* 王になろうとした男
* ザ・メッセージ
* ブリキの太鼓
* 将軍 SHOGUN
* タップス
* ファイヤーフォックス
* 戦場の小さな恋人たち
* 病院狂時代
* トップ・シークレット
* インドへの道 1984年アカデミー作曲賞受賞
* マッドマックス/サンダードーム
* 第5惑星
* 刑事ジョン・ブック/目撃者
* モスキート・コースト
* 首都消失
* 追いつめられて
* 危険な情事
* 愛は霧のかなたに
* いまを生きる
* ゴースト/ニューヨークの幻
* 雲の中で散歩

いくつか抜けてると思うが、彼はオスカーを3回も受賞している、

いい音楽家だった、、


息子はジャン・ミッシェル・ジャール、
こちらの電子音楽家は、今も元気な様子だ



同じカテゴリー(映画)の記事
崖の上のポニョ
崖の上のポニョ(2009-07-11 01:04)

セアカゴケグモ
セアカゴケグモ(2008-06-06 11:47)


Posted by JaM at 16:17│Comments(0)映画
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

釣り船チャーターなら荻堂船長フジン号

マイアルバム
OZIOnet(オージオ ネット)
日本全国発の格安航空券を比較購入サイト
小額短期保険会社ミニンシュラー
世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援世界の飢餓貧困災害紛争に苦しむ子供たちを支援する国際NGOワールドビジョンジャパン


オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人